2018年06月08日

ぶらり南河内グリーンロード、お散歩ツーリング

こんにちは、Ferie編集室の中村彰宏です。

トンネル内は心地いい

“ひんやり”と感じるトンネル。大阪では珍しいのですが、金剛山の麓を走る南河内グリーンロードでは、梅雨時期になると体感できるようになります。この日の気温も30℃と蒸し暑く、トンネル内ではムレムレの股間と、CB1100君の空冷フィンに風を感じて走るのです。

健康維持や気分転換にウォーキングやジョギングをするように、バイク乗りは、その辺をぶらりとツーリングすることで活力を回復させるのです。

IMG_4214-1.jpg

南河内を気持ちよく走行できる南河内グリーンロードは、バイカーはもとより、ロードバイク(自転車)の皆さんにも人気がある広域農道。
国道371号線沿い、南海高野線の千早口駅あたりから北上するのがお気にいりのコース。

インスタ映えを求めて、トコトコ。

最近はじめたインスタグラム用の写真も撮れればいいなぁ。なんて思いながら出発しました。といいましても、たいそうな機材なんてもっていきません。スマホカメラと小銭だけ。

IMG_4199-1.jpg

結局、千早赤阪村の、下赤坂の棚田でパシャ!
まだ田植えが始まっていない。水だけを入れたレアな棚田を撮影できました。

ガッツリ、ツーリングもいいけれど、
お散歩ツーリングはスピードもお散歩程度。
気分転換には丁度いい感じです。
では。


posted by Ferie Staff at 15:19| Comment(0) | バイクでおでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。